はい、またまた激アツリークが来ちゃいました。

なんと2023年、90年代名作スニーカーの一つに数えられる「ナイキ エア モアアップテンポ」が来ちゃうみたいです。

しかも!!オリジナルカラーのブラック!!!!

今年はまじでスニーカー豊作ですね。

今回は、この「モアテン」を歴史から人気カラー、そして今回の復刻に至るまで解説していきます!

これさえ読めば、モアテンがもっと欲しくなるかも!

 


90年代後期に誕生した異作「モアテン」とは

ナイキが誇る90年代の名スニーカーと言えば、エアマックス95″イエグラ”、エアジョーダン11″コンコルド”、エアズームフライト95″ブラック”、そして、今回紹介する「ナイキ エア モア アップテンポ “ブラック”」でしょう。

1996年、「当時は全てが誇張されていた」と語るデザイナー”ウィルソン・スミス”によって生み出されたバスケットボールシューズ”モアテン”。

ナイキが誇るクッショニングシステム「エア」を足全体で感じられるよう、フルレングスエアを採用した一足です。

看板デザインはやっぱり、ひときわ目につくAIRの文字ですよね!

サイドアッパーを走る”AIR”のアイコニックなデザインは、他のナイキシューズに取り入られることもあります。

また、モアテンは持ってるエピソードも強いんです。

NBA史上最高のチームにも挙げられる90年代のシカゴ・ブルズ。彼らのエース“マイケル・ジョーダン”の最強の相棒”スコッティ・ピッペン”が愛用していたシューズがこの「モアテン」でした。

ここでよく勘違いされるのは、モアテンがピッペンのシグネチャーモデルだったと認識されていること。

実際は、プロモーションに使われた看板選手というだけで、あくまでシグネチャーモデルではなかったようですね。

それでも、黒いモアテン×ピッペンは王道の組み合わせであることに違いはなく、ブルズに優勝をもたらしたアイコニックなスタイルとして、広く認知されています。

 

ピッペンがオリンピックで着用「オリンピック」カラー

そんなピッペン。ブルズでプレーしている時は”ブラック”を履いていましたが、1996年アメリカ代表チームの時は別カラーを履いていました。

それが超有名なカラー「オリンピック」

アメリカ代表のチームカラーであるネイビーとホワイト、そしてレッドを使ったモデルです。

ここで注目すべきはそのヒール!

ピッペンの背番号と言えば、ブルズ時代の「33」が有名ですが、ここではアメリカ代表背番号の「8」が刺しゅうされています。

背景が詰め込まれたディテールって良くないですか!

ちなみに、当然のことのように、ピッペンはこのモデルともにアトランタオリンピックで優勝を果たしてます。

 

「シュプテン」の衝撃

その後、さまざまなカラーが発売されましたが、モアテンの評価が改めて高まったのは2017年のこと。

きっかけは、泣く子も黙るストリートブランド「シュプリーム」とのコラボでした。

「シュプテン」の相性で親しまれたそれは、即完売どころかリセール価格を高騰させることとなります(記憶では販売後すぐに10万円近くで取引されていたような記憶があります)。

カラーは、シュプリームらしいレッド、ド派手なゴールド、それとモアテンらしいシックなブラックの3カラーでした。

サイドアッパーの文字が「AIR」ではなく「SUPREME」ってなってるのも特別感ありますよね。

ちなみに、2015年のイージー発売からのスニーカーブームをさらに白熱させたのがこのモデルとも言われています。

それだけ市場に影響を与えたモデルです。

 

今回の復刻をチェック

『Nike Air More Uptempo “Black” (2020)』

さて、そんな人気モデル「モアテン」の”ブラック”が2023年に帰ってくるみたいですよ~!

これまでオリジナルリリースの1996年から、2006、2010、2016、2020とナイキにしては短めのスパンでリリースしてきたモアテン”ブラック”。

この名作が最後の復刻から3年の時を経て帰ってくると、、、詳細を調べてみると、時期は未だ不明のようです。

それでも復刻が本当なら超嬉しいですね。最後に前回の復刻モデルの画像をチェックし、イメージを膨らましておきましょう!

 

◆2016年復刻モデル画像一覧

 

まとめ

ということで、ここまでナイキが誇る90年代名作スニーカー「エア モア アップテンポ」を紹介してきました。

王道”ブラック”の2023年発売リークはアツい🔥

オリンピックやシュプテンも復刻してほしいのは山々ですが、このカラーだけでもだいぶ気持ちが高揚します。

世代を超えて愛されてきたモアテン。

多くの人の心に残る名シューズはゴッテムしなきゃ損です!

 

それではまた

SEE YOU SOON👺

 

 

画像引用:SBDNice KicksSneakernews

 

関連記事はこちら

帰ってきた90年代の名作!ナイキ エアズームフライト95解説! – TENGU.Sneakers! (tengusneaker.com)

「エアマックスペニー」ペニー・ハーダウェイを称えるモデルを紹介! – TENGU.Sneakers! (tengusneaker.com)

ナイキの歴史をおさらい!あのスニーカーはいつリリースされた? – TENGU.Sneakers! (tengusneaker.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA