2022年はエアマックス1の35周年アニバーサリーイヤーでしたが、2023年もその流れを受け継いでいる様子!
本当は去年リリースしたかったじゃないかなぁというモデル含め、大量のエアマックス1がリリースされています。このリストにまたもや新たなエアマックス1が加わったようです。
今回は、復刻を噂される「ナイキ エアマックス1 “Keep Rippin Stop Slippin”」をチェックしていきましょう!
エアマックス1 “Keep Rippin Stop Slippin”をチェック
『Nike Air Max 1 “Keep Rippin Stop Slippin” (2008)』
そもそも、エアマックス1 “Keep Rippin Stop Slippin(キープ リッピン ストップ スリッピン)”って知ってますか?
2008年にリリースされた同モデルは、エアスタブ “Runnin’ Gunnin”やエアマックス90 “King of the Mountain”と同じ「ナイキ グレイテストヒッツ パック」として発売されました。
カラー名が印字されたヒールパーツが有名なモデルですが、なんといっても独特なのはそのカラー!
独特なヒールデザイン
カラーブロックも特徴的
カラーデザインの基となった『Nike Air Safari』
エアマックス1の兄弟モデル「エアサファリ」と同じカラーを採用し、ブラウン/ブラック、そしてサファリ柄を組み合わせています。
しかもエアサファリと違い、サイドアッパーにファー素材を採用。この抜擢が、エアサファリのインスパイア元である”ダチョウのソファー”を思わせるものっていうのもアツいんですよね~
これがそのまま復刻となるのか、カラー変更して復刻となるかは未だ不明です。
ですが、このモデルがリリースされるとなれば期待大!
続報を待ちましょう!
2008年モデルが、ヒールにもグラフィックを採用していた
まとめ
ということで、2023年の復刻が噂される「エアマックス1 “Keep Rippin Stop Slippin”」をチェックしてきました。
エアマックス1の兄弟モデル「エアサファリ」にインスパイアされた名作。
これが帰ってくるのはアツいですね~
今年は間違いなくエアマックス1イヤー!もう最高でしかないです!
それではまた
SEE YOU SOON👺
画像引用:HOUSE OF HEAT、FRESHNESS
関連記事
ナイキのサファリ柄はここから生まれた!ナイキ エア サファリ徹底解説! – TENGU.Sneakers! (tengusneaker.com)
エアマックス1 “浦和レッズ”が新カラーで帰還!マニアのための一足をチェック! – TENGU.Sneakers! (tengusneaker.com)
AIRMAX DAY 2023の顔!エアマックス1’86 OG “ビッグバブル”紹介 – TENGU.Sneakers! (tengusneaker.com)